来月、東京在住の女房の友人が来るというので、お店の下見に行きました。いつもであれば、日本酒好きの友人のために、私が日本酒の美味しい店を探すのですが、今回は夜に予定が入っているため、お昼ランチでということで女房がイタリアン🇮🇹で探したので、本日、娘と三人で店の下見しに行ってきました。
オステリア エストエストエストという名の店で、札幌駅北口から近く北9条西2にありました。ランチは混むそうで、11:30に予約しました。
店は結構広く、お洒落なカウンターのほかに店内に4人かけのボックスが7〜8席あり、室外にも2人がけのテーブルが3つありました。
予想どおり12;00を過ぎると続々と客が入ってきて、あっという間にほぼ満席になりました。
国の合同庁舎の裏で目立たない通りにありましたけど、雨の中☔にもかかわらず、混んでいるのは、何かと考えました。
ネットでは、ジャズの流れるシックな店内で、正統派イタリアンと自然派ワインをカジュアルに楽しめるとありましたが、確かにいい感じでジャズが流れてましたね!
注文したのは「ランチコースA」で、
①アンチョビとオリーブのトマトソース プッタネスカ スパゲティ
②サラダ
③フォカッチャ
④噴火湾産黒カレイの香草パン粉焼き
⑤抹茶と小豆のロールケーキ
⑥ドリンク
これで1,800円(税込)でした。リーズナブルだったと思います。候補としてはOKだと思いました。
その時娘から別な提案がありまして、鮨棗(すしなつめ) 赤レンガテラス店はどうかとなって、夜は高価ですが、ランチは安いよということで、そこも候補として近日中に下見だねということになりました。
洋食も良いですが、和食、お寿司は良いですよね。口コミをみても「きれいな風景を見ながら頂く美味しいお鮨。店長のトークも楽しいお店です。」とありますし、お昼は、握りやちらしのランチに加えて、お造りや、お寿司、季節の料理が楽しめるコースが1種類用意されているようです。
コメント