ワールドプレゼントでANAマイルをしっかり貯めよう!

  • URLをコピーしました!
目次

Ⅰ ワールドプレゼントとは?

ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードというクレジットカードがありますが、これはANA(全日空)と三井住友カードが提携して発行しているANAカードです。ANAゴールドカードの特典と三井住友ゴールドカードのお得になる優遇が融合しており、ANAマイルを効率的に貯められます。
そしてワールドプレゼントとは、三井住友VISAカード, ANA VISA/マスターカードのポイント優待制度です。(詳細はこちら

これらのクレジットカードを利用すると、1,000円につき1ポイントのワールドプレゼントポイントが貯まります。
ワールドプレゼントポイントの有効期限は、カードのグレードによって異なりますが、「ゴールドカード」は、ポイント獲得月から3年間となっています。

その他、ワールドプレゼントのポイントは、お店でショッピングする以外にも、様々な貯め方(こちら)があります。その中で特に重要なものを説明したいと思います。

Ⅱ ワールドプレゼントポイントのお得な貯め方(重要なもの)

1 カードの利用での獲得ポイント

カードを利用すると1,000円につき1ポイントのワールドプレゼントポイントが貯まります。ワイドゴールドカードやスーパーフライヤーズゴールドカードの場合、1ポイント=10マイルです。

■ ANA VISA ワイドゴールドカードのマイル付与率は1%になります。

2 年間利用ボーナスポイントの内容

■ ポイントボーナスは、「前年度のカード利用額に応じて3つのステージが設定され、ステージに応じて最大60%のボーナスポイントがもらえます。

■ ゴールドカードの年間利用ボーナスポイントのマイル付与率は最大0.18%になります。

前年度の年間利用額ステージボーナスポイントボーナスマイル付与率
50万円以上V150万利用⇒100P
以降10万円毎⇒20P
0.06%
100万円以上V250万利用⇒150P
以降10万円毎⇒30P
0.09%
300万円以上V350万利用⇒300P
以降10万円毎⇒60P
0.18%

3 マイ・ペイすリボの利用によるボーナスポイント

ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードで「マイ・ペイすリボ」を利用すると、リボ払い手数料の請求がある月は、ポイントが2倍(UP)になります。

このUP分のボーナスポイントは1,000円ごとに1Pで、1ポイント3マイルで交換でき、マイル付与率がなんと無条件で+0.3%に上昇します。リボ払いでお支払いいただくと、ワールドプレゼントのポイントが2倍に!

ワールドプレゼントの付与時期は

利用金額に応じて付与される「獲得ポイント」については、次のとおりです。

◇ 毎月の支払い月が10日の方は、原則支払い月の前月25日頃に付与します。
◇ 毎月の支払い月が26日の方は、原則支払い月の当月10日頃に付与します。

注目すべきなのは、リボ払いで支払った上で「リボ払い手数料」の口座引き落としが1円でも発生すれば、その月の利用代金のすべてポイントアップとなる点です。また、マイ・ペイすリボは、ポイントUP特典以外にも年会費優遇を受けられます。

対象カードANA VISAワイドゴールドカードANA VISAスーパーフライヤーズワイドゴールドカード
通常(本会員)14,000円+税15,000円+税
通常(家族会員)4,000円+税7,,500円+税
マイ・ペイす優遇(本会員)10,500円+税11,500円+税
マイ・ペイす優遇(家族会員)2,500円+税6,000円+税
Web明細優遇(本会員)13,000円+税14,000円+税
Web明細優遇(本会員)4,000円+税7,500円+税
マイ・ペイす&Web明細優遇(本会員)9,500円+税10,500円+税
マイ・ペイす&Web明細優遇(家族会員)2,500円+税6,000円+税

「リボ払い手数料」の口座引き落としが1円以上発生させるためには、私は毎月の支払金額を1万円に設定していますが、毎月の支払額が確定してからその都度「毎月の支払額の臨時増額」を行い、手数料が1円以上になるように金利対象となる残額を設定してます。

具体的には、リボの手数料は年利15%ですので、15%÷365日=約0.041%/日となることから、初回は金利対象となる日数が少ないので残額を2,000円(5日だと手数料4円)にして、2回目以降は金利対象期間が1か月あるので200円(30日だと手数料2円)あれば十分です。

こうした手続きについては、The Goalさんのブログが分かりやすいです。「マイ・ペイすリボの金額を変更する手順まとめ!三井住友VISAカード・ANA VISAユーザー必見」についてはこちら

■ マイ・ペイすリボの利用によるボーナスポイントのマイル付与率は0.3%です。

4 マイル付与率を上げるには

ワールドプレゼントによるANAマイル付与率を整理すると、

1 獲得ポイント 1ポイント/10マイル ⇒マイル付与率 1%
2 年間利用ボーナスポイント 1 ポイント/3マイル⇒マイル付与率  0.18%(V3ステージの場合)
3 リボ払いボーナスポイント 1 ポイント/3マイル⇒マイル付与率  0.3%

合計のマイル付与率は、1.48%となります.

しかしながら、ボーナスポイントを1ポイント/3マイルから1ポイント/4.05マイルにすることができます。その方法はポイントサイトを経由させます。ワールドプレゼントを「Gポイント」に交換し、以下⇒「LINEポイント」⇒「メトロポイント」⇒「ANAマイル」という交換ルートにします。

そうすると次のようになります。(GポイントからLINEポイントへの交換時に5%の手数料がかかりますが、Gポイントのサイトで還元してくれる対象サービスでポイントを稼げば5%分のポイントは戻ってくるので、実質的に手数料なしと同じです。)

1 獲得ポイント 1ポイント/10マイル ⇒マイル付与率 1%
2 年間利用ボーナスポイント 1 ポイント/4.05マイル⇒マイル付与率 0.243%(V3ステージの場合)
3 リボ払いボーナスポイント 1 ポイント/4.05マイル⇒マイル付与率 0.405%

合計のマイル付与率は、1.648%となります.

■ カード別のマイル付与率はこちら

カード名ステージ無V1V2V3
ANA VISA一般カード1.405%1.4455%1.4658%1.5265%
ANA VISAワイドゴールドカード1.405%1.486%1.5265%1.648%
ANA VISAプラチナプレミアムカード1.405%1.905%1.905%1.905%

■ 10万円のショッピングの例⇒1,648ANAマイル

1 獲得ポイント 100 ⇒1,000ANAマイル
2 年間利用ボーナスポイント(V3) 60 ⇒243ANAマイル
3 リボ払いボーナスポイント 100 ⇒405ANAマイル

■ ポイントサイトの経由については、こちらの記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
(検証)ANAマイル交換の最善の方法(LINEルート) 【2020.1.22修正】 2019年12月27日をもってLINEルートが閉鎖されました。これによりLINEポイントをメトロポイントに交換することができなくなりました。これまで最善ル...

5 ポイント計算およびお買物累計金額の対象とならない特定加盟店でのご利用内容

◇ 国民年金保険料

◇ Edyチャージ JR東日本モバイルSuica

◇ モバイルSuica(Apple)

◇ JR西日本スマートICOCA

◇ WAONチャージ

◇ nanacoクレジットチャージ

◇ プリペイド購入・チャージ(プリペイド購入・チャージ(三井住友カード)のご利用分には、三井住友VISAプリペイド・ANA VISAプリペイドカード・dカード プリペイドなどのご購入またはチャージが含まれます。)

6 ワールドプレゼントのマイレージ移行できる海外の4つの航空会社!

ワールドプレゼントに海外の4つの航空会社のマイレージ移行ができます。

追加航空会社

・ エールフランス・KLT-フライングブルーマイレージ
・ シンガポール航空-クリスフライヤーマイレージ
・ ブリティッシュエアウェイズ-エグゼクティブクラブAvios
・アリタリアーイタリア航空-クラブ・ミッレミリア

詳細はこちら

■ 新たに3つの航空会社が追加となりましたことに関連して、特にBA(ブリティッシュエアウェイズ)のエグゼクティブクラブAviosによる新ルート「三井住友Avios」に関する記事はこちら(H2019.3.22追加)

あわせて読みたい
新ルート「三井住友Avios」が誕生しました。ワールドプレゼントに注目! これまで陸マイラーの中で、特にANAマイルを貯めるには、「LINEルート」が81%の高還元率と、定番ルートになっていますが、これを脅かす新たなルートが誕生しました。三...

Ⅲ まとめ

1 家族ぐるみでクレジットカードの一本化 

マイル付与率を1.648%にするには、ANA VISA ワイドゴールドカードとソラチカカードの発行、そしてカードの年間利用300万円以上が前提になります。その中でカードの発行は別として、年間利用金額300万円を達成することはなかなか難しいですが、まず家族の利用カードを、ANA VISA ワイドゴールドカードに一本化することが重要です。

毎月のお支払いで、携帯電話・PHSご利用料金、電話ご利用料金、ガスご利用料金、電気ご利用料金、水道ご利用料金、新聞のご購読料金、放送料金、プロバイダー利用料金、国民年金保険料もカードで支払うことができますので、活用したいですね。(地域によっては出来ない場合もあります、)

■ ANA VISA ワイドゴールドカードとソラチカカード(ANA To Me Card Pasmo JCB)についてはこちらの記事を参考にして下さい。

あわせて読みたい
(必見)ANAの上級会員の特典のまとめ 1 憧れのANAの上級会員 ANAのSFC修行を行っている人は、ANAの「プラチナメンバーサービス」以上の上級会員が作ることのできる「SFC(スーパーフライーズカード)...

2 V3ステージを目指して

年間利用ボーナスポイントのステージは、
V1(50万以上)
V2(100万以上)
V3(300万以上)

となっており、V3を達成したいですが、V2とV3の間が200万円ありますので、200万円台の中ぐらい行きそうなとき、諦めるのか無理してショッピングするのか悩む金額になることもあると思います。

その時に重宝するのがVisaギフトカード(1回の注文で購入できるギフトカードは、枚数は20枚まで、金額は30万円)やJTBトラベルギフト(クレジットカードでのお支払いはJTBトラベルギフト合計10万円)を購入するのも一つの方法で、いずれも旅行の費用にも使えますし、ワールドプレゼントのポイントの対象にもなります。

◇ 来年度のステージはV3になりました。

■ VISAギフトカードはこちら

■ JTBトラベルギフトはこちら

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次