NYマーケット
28日のNY株価の終値は、ダウは4日ぶりに反落、37ドル安の3万2,394ドル。ナスダックは続落、52ポイントマイナスの1万1,716。S&P500は4日ぶりに反落、6ポイントマイナスの3,971でした。過度な金融システム不安が後退したことで、株式市場では金利の動向に再び注目が集まっています。ナスダックは終日マイナス圏で推移する軟調な1日でした。政策金利の動向に敏感な2年債の利回りが4%を超え、ハイテク株の重しとなりました。相次ぐ銀行の破綻を受けて逃避先として買いが集まっていたハイテク株ですが、足元では下落に転じています。ダウも、午後に入るとじりじりと値を下げ、マイナス圏で取引を終えました。市場関係者からは「過度な不安は後退したものの、銀行を巡る不安はまだくすぶっている。売りにも買いにも動きづらい局面だ」との声が上がっていました。セクター別騰落率は、上昇率トップは前日に続いてエネルギー。一方、最も下落したのは通信でした。
銘柄 | 終値 | 前日比 | 増減率 |
---|---|---|---|
ダウ | 32,394.25 | -37.83 | -0.12% |
ナスダック | 11,716.08 | -52.75 | -0.45% |
S&P500 | 3,971.27 | -6.26 | -0.16% |
為替レート
主要な株価指数CFD
株価指数 | 前日終値 | 前日比 前日比(%) |
---|---|---|
米国30 | 32,606 | -57 (-0.17%) |
米国NQ100 | 12,739.8 | -72.2 (-0.56%) |
米国S500 | 4,004.3 | -7.6 (-0.19%) |
日本225 | 27,241 | -101 (-0.37%) |
米国VI | 21.62 | -0.61 (-2.74%) |

CFDはGMOクリック証券を使ってます。
主要な商品CFD
銘柄 | 前日終値 | 前日比 前日比(%) |
---|---|---|
WTI原油 | 73.57 | +0.71 (+0.97%) |
天然ガス | 2.157 | -0.058 (-2.62%) |
金スポット | 1,973.5 | +17.0 (+0.87%) |
銀スポット | 23.316 | +0.267 (+1.16%) |
日経平均予想と株式先物の状況
毎朝生放送されている「ニュースモーニングサテライト」では、毎日ニューヨーク証券取引所・NASDAQから生中継で取引状況を伝えるほか、日本の真夜中に発表された米国の経済指標や企業決算、株式相場そして経済のニュースなどのアメリカの経済情報も伝えられていますので、大変参考になります。
区 分 | 内 容 |
---|---|
現物 | 【日経平均先週末(3/28)の終値】 27,518.25円(+41.38円) |
米国先物 | 【シカゴ/日経CME)】 27,230円 |
日本先物 | 【大阪/日経(夜間)】 27,250円 |



日経225やTOPIXの現状はこちら!


◆米国金利先物市場での織り込み状況(CME FedWatch Tool)3/29現在


専門家の予想と注目ポイント



専門家による「為替」と「日経平均」など注目ポイント!
3 | 内 容 |
---|---|
今日の為替 | 予想レンジ:130.00円~131.80円 |
注目ポイント | 「リカバリー局面にあるユーロドル」![]() ![]() (ドイツ証券の小川和宏氏) |
今日の日経平均 | 予想レンジ:27,300円~27,600円 |
注目ポイント | 「FRBバランスシート縮小一服の影響」![]() ![]() (岡三証券の小川佳紀氏) |



SWELLは優れものです!


ダウ先物リアルタイムチャート
日経平均株価の推移
■ 今月の日経平均株価
■ NYダウチャート(6ヶ月間)



日経平均の推移や詳細を見るには下記の「株探」さんのサイトがおススメです!
世界の株価、為替等



世界の 株価、為替、金、原油などは、次のサイトがお勧めです!
ADR日本株全銘柄
ADR(米国預託証券)とは、米国以外に拠点を置いている国際的に有名で人気もあり、流動性も満たされている発行体を米国在住の投資家が米ドル建てで売買できるようにしたものです。



ADRの価格は日本株にどのような影響があるのか?
日本市場は外国人の売買が7割を超えるなど、外国人の影響を大きく受ける状況になっており、これらの外国人の投資動向を読み取るのにADRの値動きは非常に有効です。ADRは外国人投資家が売買しているので、この動きは当然、ADRよりも更に流動性が増す日本市場でも引き継がれる可能性があるということです。朝の寄り付き前にチェックすることをお薦めします。
ADR・PTS株価一覧
関連リンク



日本株や金融情報のお薦めサイトは?
◆ PANさんの「米国株投資ちゃんねる」
◆投資家養成チャンネルーJoe Takayama
■ みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディア「みんかぶ」
■ 投資やマネーの総合情報サイト「Yahoo!ファイナンス」
■ 季紙版の会社四季報よりも先取りの情報が配信される 会社四季報ONLINE
■ 株式投資に必須の情報源である日経新聞電子版
■ 無料で閲覧できる情報が豊富なトレーダーズ・ウェブ
■ 基本的な指標が確認できる日経225先物リアルタイムCME SGX
■ 株関連のニュースチェックに便利な株式新聞Web無料版
■ 日経平均長期チャート
■ Quick MoneyWorld