あわせて読みたい


AIによる今週の日経平均予測(9/10)
「AIによる今日の日経平均予想」は、毎朝(月~金の5:45~)に生放送されている「ニュースモーニングサテライト:通称モーサテ」の番組内容の中で、特に日経平均に影響...
◼ NYマーケット
中国が報復姿勢を見せるなど、貿易に関してポジティブな動きはないものの、株価はそろって上昇しました。あす、新製品発表会を控えるアップルはこのところ下げていたこともあって買いが入ったほか、ハリケーンの接近を材料に原油価格が大きく上昇し、エネルギー関連も支えになりました。
株価の終値は、ダウは3日ぶりに反発113ドル高の2万5,971ドル。ナスダックは続伸48ポイント上昇の7,972。S&P500も続伸10ポイントプラスの2,887でした。
続いてセクター別騰落率は、上昇したのは電気通信やエネルギー、一般消費財など。一方、たばこメーカーがハリケーンによる生産への影響が懸念され、下落。生活必需品の下げを主導しました。
目次
1 AIの今日の日経平均予想
区分 | 内容 |
---|---|
AIの日経平均予想 | 【予想レンジ】 22,541円~22,743円 |
【予測分析】 寄り付きは【薄晴れ】で、高く始まりそうです。 内外の主要な指標のうち、9/11のニューヨーク市場ではナスダック総合指数は上昇、S&P500指数は小幅高しました。いずれも日経平均にポジティブに働きそうです。このところ日経平均との相関が高まっている米国債(2年)の利回りは横ばい圏でした。 |
|
現物 | 【日経/前日の終値】 22,664.69円(+291.60) |
先物 | 【シカゴ/日経(CME)】 22,715円 |
【大阪/日経(夜間)】 22,710円 |
Echoって何?Echo(エコー)は、音声だけでリモート操作できるスマートスピーカーです。「アレクサ」と話しかけるだけで、音楽の再生、天気やニュースの読み上げ、アラームのセット、Kindle本の読み上げなど簡単に音声操作 できます。一度試してみては!また、2017年11月に発売された「エコー」は、当時、スマホのアプリに相当する「スキル」の数が265種類だったが、6月22日時点で約3.8倍の1,ooo種類に達し、国内で販売するAIスピーカーでは最多となりました。
2 専門家の注目ポイント
区分 | 内容 |
---|---|
今日のドル/円の見通し | 予想レンジ:111.00円~112.00円 |
注目ポイント:「新興国通貨安は投機的?」 リスクオフで新興国の株価指数も通貨指数もいずれも下落しているが、ドル円は米国株と同様に堅調に推移している。また、新興国証券市場への資本流出入額は7月以降資本流出の動きは止まっており、短期的に見ると投機筋の空売りが影響していると考えられ、買戻しによる反発もあるが、長期的にみると米長期金利が上昇していけば再び資本流出が生じるとの見方を示しました。(野村証券の池田雄之輔氏 ) |
|
今日の日本株の見通し | 予想レンジ:22,600円~22,800円 |
注目ポイント:「企業業績の見通し」 日本の業績見通しは上方修正しているが、これまで23,000円~22,000円のレンジ相場が続いている。これは先物の短期売買で方向感が出ない状況となっていると考えられ、18年度業績見通しでも企業の予想は控えめになっており、今後10月末に業績見通しの上昇修正がでると年末にかけて株価の上昇が期待されるとの見方を示しました。(三井住友アセットマネジメントの市川雅浩氏 ) |
3 きょうの株価材料
区分 | 企業名 | 内容 |
---|---|---|
企業 | パイオニア | 香港の投資ファンドが数百億円規模を融資へ今月下旬期限の借入金の返済資金に |
日経 | 東芝 | 4年ぶり復配検討、7,000億円の自社株買いに加え、長期保有の株主に報いるため復配を議論 |
マーケット | グリーンクロス | 1株を2株に分割 |
業績 | イチネンHD | 純利益△34%増へ |
ソニー SONY 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-SP700N BM : Bluetooth対応 左右分離型 防滴仕様 2018年モデル ブラックで、私も使ってますが、なかなかの優れもので大満足です。詳細な商品レビューはこちら。
4 QUICKの注目銘柄
企業名 | 内容 | 昨日の終値 |
---|---|---|
シーイーシー | 19年1月期予想(前年比)経常利益42億円⇒47億円5,000万円(△24%) | 2,498円 +92円 (+3.82%) |
トヨタ | USB証券目標株価7,500円⇒7,000円に引き上げ | 6,700円 +106円 (+1.61%) |
スズキ | SMBC証券が目標株価7,000円⇒7,200円に引き上げ | 7,084円 -64円 (-0.90%) - |
5 世界の株価、為替等
世界の 株価、為替、金、原油、ADR株価情報などは、次のサイトがお勧めです。
コメント